アクセラ15Cを20S仕様に

お客様がこのたび、ご購入の先代アクセラ15Cを20S仕様にしました。

お客様からのご依頼は、外観ではフロントまわりを20Sのものに変更し、フロントスポイラーを取り付け、リヤスポイラーはマツダスピード製に変更し、サイドステップを取り付けしてほしいとのことです。
内装は外品カーナビの取り付けと、ETC取付け、また純正のステアリングスイッチをそのまま利用できるようにすることでした。
カーナビはパナソニック ストラーダ850Dを使用し、ナビに連動できるETCをセットしました。純正ステアリングスイッチを利用できるようにするため、㈱ガレイラ社製の学習リモコンスイッチを使用しました。

マツダスピード リヤスポイラー

15Cのバンパーを取り外しました。

20S用のバンパーにフロントスポイラーを取付中です。バンパー埋め込みのフォグランプも形状が違うため要交換です。

フロントグリルも20S用に交換が必要です。交換後は、よりスポーティーな印象です。

今回作業の難点はリヤスポイラーを15Cに装着されていたものをマツダスピードに変更した際、取付け作業は問題ありませんが、元々付いていたスポイラーの穴埋めをするのにパテ埋めと塗装が必要になることです。
あとフロントのアンダーカバーが15Cと20Sでは若干形状が違うと思われ、多少の加工が必要です。
- 関連記事
-
- タコマにレカロ (2009/09/09)
- アクセラ15Cを20S仕様に (2009/08/19)
- 明るい農村号 完成 (2009/07/16)
2009-08-19(Wed)
トラックバック
コメントの投稿