超久々のブログになりました~

当ブログは昨年から消息を絶ったような状態になってしまってごめんなさ~い。
作業に追われてしまいインスタとツイッターをたまにアップする程度で新商品も含めてお伝えできてないことばかり、、、、
今年はブログも再開しますのでよろしくお願いいたします!
本年第1弾は先日千葉県の I 様へ納車させていただいた普通書登録のジャンボです。

こちらの新車コンプリートの内容はかなり激しい内容となってます。
ちょっとご紹介すると
4インチアップ・エアロバンパー・ピロアッパースペーサー・フロントステンレスパイプバンパー&PIAAフォグランプ・リヤステップバンパー・ステンレスロールバー・70mmオーバーフェンダー・チタン風サイドマフラー・荷台、足元フロア、下回りラプターライナー・RAYSTE37Vアルミホイール8.5J・BFグットリッチラジアルTA 215/60R15・F,Rスタビラーザー、ピラーロールバー、リーフアンダーバー、フロントリヤ強化ブレーキ、オイルクーラー、サブラジエター、追加メーター、ブリットフルバケ ジータ4、ナビ、ドラレコ、ETC
コートテクト熱反射フロントガラス、リヤ、クォーターミラースモークフィルム、荷台ラプター塗装工具箱、工具箱用専用フレーム、MOMOステアリング、ラフィックス2、荷台セパレーター等々他にも多数で紹介しきれない・・・・・

工具箱の下も活用できるよう専用フレームを作ってみました。
固定はロールバーの固定ネジに共締めして工具箱は穴あけせずフラットバーを4面に取付け挟み込んみました。
緊急事態宣言も発令されているので燃料給油以外は何処にも寄らず日帰り納車を決行。

先日の大雪が嘘のように富士山頂は雪の少ないこと。
日本海側に振りすぎて風も強かったので積もらなかったのでしょうか?
朝3時前に会社を出てお昼前に I 様宅へ到着。

マスクをした怪しい二人。
奥様に記念撮影していただきました。
一日も早くマスクの必要ない生活に戻って欲しいですね!
帰りもひたすら走り、燃料給油だけ行い走りきって深夜0時には帰って来れました~

走行は1285km
以前には3時に出発して24時間後の3時に到着し1500km超えの日帰り記録?があるのでさほど驚きはしませんね!
こんなことは1年のうち数回だから良いものの長距離運転手の皆様は本当に大変ですね~
とても自分にはできそうもないです。
あまり長文になるとまた続かなくなってしまうので今日はここまでにしておきま~す。(笑)
2021-01-20(Wed)
4インチアップキットを採用いただきました。
2020-04-08(Wed)